Store for works by Japanese dollhouse artists and original metal parts.
日本のドールハウス作家の作品とオリジナルメタルパーツのお店
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-28-15昇栄ビル403
営業時間 11:00~17:00 毎週水・木曜日その他臨時休業あり (臨時休業はSNS等で随時お知らせいたします)
『雪だるま&クリスマスツリーのエンボス缶を作ろう!!』
こんなの一体どうやったら作れるの?!と何時も技術の高さに驚かされるHomeWork先生 によるワークショップ。 『雪だるま&クリスマスツリーのエンボス缶を作ろう!』 レトロな金属板に模様を浮き出させ、立体感のあるエンボス缶を制作します。 今回は「雪だるま」と「クリスマスツリー」の2種類の図柄をご用意。 当日はお好きな方を1つ制作し、もう1つはご自宅で復習を兼ねて仕上げていただけます。 レッスンの流れ 1. 大部分は先生が切り出して下さったブリキ板を使いますが、一部の金属はカットも体験して頂きます。そこにエンボス加工を施します。 2. 組み立て 3. シール貼りと仕上げ エンボス加工を施す事で細やかな模様が金属の表面に浮かび上がります。平滑な表面がふっくらと表情を変える変える瞬間を、ぜひ体験してみてください。 ブリキ・金属加工が好きな方、クリスマスのミニチュアづくりを楽しみたい方におすすめです。 一緒に写真でアップしたアミュレット缶と手作りのガラスオーナメントのツリーの作品はワークショップに合わせて販売を開始します。 よろしくお願いします。 ――― 日時:11月30日(日) 午前の部 10:00〜13:00 午後の部 14:00〜17:00 定員:各回8名 費用:10000円(税込・講習料・材料費込) 【お支払い】 当日、開始前に会場でお支払いください。 【キャンセル】 ・1週間前までにご連絡ください。 ・それ以降のキャンセルは不可ですが、材料はお渡しいたします。 【お申込み】 メール:upfarfieldminizanmai@gmail.com SNSのDMでもOK お名前・当日連絡のつくお電話番号をお送りください。 【持ち物】 ●半田セット (半田コテ、半田こて置き、スポンジ、半田、ペースト又はフラックス、マスク、軍手) ※お持ちでない方は申し込みの際にお知らせください。貸し出し可能です ●ボールペン(鉄筆の代わりに使ので、先が固い一般的なもの) ●中平筆(※ステンシルブラシお持ちの方は併せてお持ちください) ●ピンセット ●必要な方はエプロン
Upfarfield Dollhouse Salon内 自由が丘
upfarfieldminizanmai@gmail.com